研究内容

老人看護に関する研究、慢性疾患看護に関する研究

ここでは、私たちの講座で卒研生や大学院生が行った研究テーマを紹介したいと思います。研究テーマは大きく老人看護に関するものと慢性疾患看護に関するものに分けられます。慢性疾患看護をテーマとしたものでは、糖尿病、神経内科疾患、腎疾患、心疾患、炎症性消化管疾患など、慢性的な経過をたどる疾患を有する患者への看護に関する研究がおこなわれています。以下は、当領域で行われた研究のタイトルの一部をご紹介します。

*詳しくは、千葉大学看護学部ホームページ 学位論文テーマのページをご覧ください。

教員の研究活動

当研究領域の教員が今年度行っている研究は以下の通りです。

文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(A)

「リアルタイム生活情報のAI 解析による革新的高齢者ケア改善システムの確立」
(2021-2024年度,代表:正木治恵)

文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(B)

「Transitional ケアコンピテンシーを基盤とした地域連携教育プログラム開発」
(2020-2023年度,代表:石橋みゆき)

文部科学省科学研究費補助金 挑戦的研究(萌芽)

「災害シチズンサイエンス研究手法の開発」
(2019-2021年度,代表:石橋みゆき)

文部科学省科学研究費補助金 基盤研究(C)

「急性期病院のプライマリナースによる退院支援に内在する臨床知識」
(2021-2023年度,代表:佐々木ちひろ)

文部科学省科学研究費補助金 若手研究

「暮らしの場におけるdementia-friendly な環境評価ツール日本版の作成」
(2019-2022年度,代表:山﨑由利亜)

老人看護に関する研究テーマ(過去3年間)

[卒業研究]

2021年度
  • 新型コロナウイルス感染症による感染予防行動・活動自粛が地域で暮らす高齢者に及ぼした影響について
  • 看護職者がケアを通して捉える認知症高齢者のその人らしさ
2020年度
  • 高齢夫婦のみ世帯で認知症を患う夫や妻を在宅介護する配偶者の体験 ー2000年から2015年の8文献よりー
  • 震災を経験し日常で感じることのない恐怖や衝撃を受けた高齢者の想い
  • 失語症患者と関わる看護師が実践している連携の実際に関する文献レビュー
  • 終末期がん患者とその家族のつらい思い
  • 高齢者の生活環境変化によってみられる影響に関する文献検討 ー新たな生活の場への移行に着目してー

[修士論文]

2021年度
  • 日本の病院における高齢者のエンドオブライフケア質評価票の作成
  • 認知症を有する高齢者が訪問看護師との相互作用を通して表出する自我発達の様相
  • 成年後見人の権利擁護場面での困難感
  • 外国人ケアスタッフが語る日本の高齢者ケア施設で働き続ける上での支え
2020年度
  • 看護職が関わる地域住民の集いの場における高齢者が経験している‘互助’
  • 医療型療養病床に入院する高齢患者のその人らしい生活を支えるケアにつなげる看護師同士の語り合い
  • 特別養護老人ホームに入所中の認知症を有する高齢者の家族との面会の有り様
  • 急性期病院における高齢者個人の文化を生かす看護援助
  • 在日中国人高齢者の健康に関する思い

[博士論文]

2021年度
  • 集中治療室における終末期高齢患者のcomfortに着目した意思決定支援ガイドの開発
  • 一般病棟の看護師の感情を手がかりとした認知症ケア困難場面ワークシートの開発
  • 高齢者の過去の背景を活かした看護に関する情報共有ツールの開発 ー個別性のある看護の展開に向けてー
2019年度
  • 高齢者ケア施設における看取りケアを遺族が評価する尺度の開発
  • 一般病棟看護師に対する「豊かな存在としての高齢者のあり様」に着目したリフレクションシートの開発

慢性疾患看護に関する研究テーマ(過去3年間)

[卒業研究]

2021年度
  • 2型糖尿病患者の食事療法に関する自己効力感が高まる要因 ー糖尿病患者の手記を読んでー
  • 2型糖尿病患者が糖尿病と向き合う過程における看護師の関わり
  • 発症から病名告知を受けた病院を退院するまでの膠原病患者の心理過程と病気に関連した行動 ー皮膚筋炎・多発性筋炎患者の手記を読んでー
  • 高齢がん患者の在宅療養移行支援に関するACPにおける病棟看護師の関わり
2020年度
  • 認知症を持ちながら血液透析を受ける患者を支える家族の透析治療に関する思い
  • 糖尿病合併症を有する患者が連続した療養生活の中で糖尿病と共に生きる経験 ー軌跡理論を用いた手記検討よりー
  • 糖尿病患者のセルフケアにおける主体性の発揮について ー手記の分析を通してー
2019年度
  • 2型糖尿病の家族歴を持つ看護学生の糖尿病予防行動に関する認識
  • 失語症患者が抱えているコミュニケーションの困難さ ー失語症の手記よりー

[修士論文]

2021年度
  • インスリン療法を継続する高齢糖尿病患者への外来看護援助 ー認知機能低下の疑いを契機とした支援の展開ー
2020年度
  • 慢性疾患を有しながら独居生活を送る男性前期高齢者の老いの体験
  • 慢性疾患の急性増悪により入院する高齢者の生活機能を支える看護援助

[博士論文]

2021年度
  • 高齢者と家族が透析治療を受ける生活に対し折り合いをつける力を発揮するための看護実践モデルの開発 ー透析治療導入期に焦点を当ててー