2024年度 看護学研究院公開講座

多職種で教えます!
~多世代で考えるフレイル予防~

今年度の公開講座は、「多職種で教えます!~多世代で考えるフレイル予防~」と題して、レクチャーとエクササイズを交えた講義を行います。
また、今回の公開講座は亥鼻祭のイベントとして行われます。
講座の詳細は下記パンフレットをご確認ください。

2024年度 公開講座パンフレット

多職種で教えます!

日時

2024年11月3日(日)13:00~15:00

場所

千葉大学看護学部内 講義・実習室
会場へのアクセスはこちらをご覧ください。

住所

千葉市中央区亥鼻1-8-1

主催

千葉大学大学院看護学研究院

プログラム

13:00~ 開講の挨拶
13:10~ フレイルって何?
千葉大学大学院看護学研究院 教授   医師 大内基司氏
13:30~ 転ばない!筋力を保つ体操
千葉大学大学院看護学研究院 特任准教授   理学療法士 下井俊典氏
14:20~ フレイルを予防するには
千葉大学大学院看護学研究院 講師   保健師 飯野理恵氏
14:50 閉講の挨拶

対象

一般市民の皆様

受講料

無料

当日の様子

過去に開催された公開講座

▲ PAGE TOP