研究活動

研究・実践活動

過去の研究業績一覧

最新の業績は下記よりご覧ください
最新の業績一覧

2013年度

【原著】
 〈2013年1-3月〉
  • 中沢恵美子,森恵美,坂上明子:35歳以上で初めて出産した女性の産後入院中における母親としての経験.日本母性看護学会誌,13巻1号,p17-24,2013.
【学会発表抄録】
 〈2013年1-3月〉
  • Mori E.,Sakajo A.,Iwata H.,Maehara K.,Ozawa H.,Morita A.,Maekawa T.,Tsuchiya M.:Change in physical and psychosocial health of Japanese first-time mothers over 35 in the 4 months after childbirth.The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars,218,2013.
  • Sakajo A.,Mori E.,Maehara K.,Iwata H.,Ozawa H.,Morita A.,Maekawa T., Tsuchiya M.: Relation of fatigue to depression and maternal role attainment 1 month after childbirth in Japanese first-time mothers over age 35.The 16th East Asian Forum of Nursing Scholars,217,2013.
 〈2013年4-12月〉
  • 森恵美,岩田裕子,坂上明子,前原邦江,小澤治美,森田亜希子,前川智子:高年初産婦の産後1か月間における子育て生活体験.第15回日本母性看護学会学術集会プログラム・抄録集,103,2013.
  • 飯島佳子,森恵美,坂上明子:不妊治療によって妊娠した女性のソーシャル・サポート体験.第15回日本母性看護学会学術集会プログラム・抄録集,53,2013.
  • 小坂麻衣,森恵美,坂上明子:初産婦である娘をもつ実母の産後1か月間における祖母役割行動の調整過程.第15回日本母性看護学会学術集会プログラム・抄録集,55,2013.
  • 淺田祥子,森恵美,坂上明子:初産婦における生後3か月のわが子との日常生活に対する認識とセルフケア.第15回日本母性看護学会学術集会プログラム・抄録集,59,2013.
  • 齋藤明香,森恵美:経膣分娩をした初産婦のセミオープンシステム利用体験.第15回日本母性看護学会学術集会プログラム・抄録集,73,2013.
  • 石井邦子,佐藤紀子,林ひろみ,北川良子,荒木暁子,小池幸子,市原真穂,水野芳子,小澤治美:育児困難な乳幼児をもつ祖父母の孫育児における体験.千葉看第19回学術集会集録,37,2013.
  • 坂上明子,森恵美,前原邦江,前川智子,小澤治美,森田亜希子,青木恭子,岩田裕子:高年初産婦の産後入院中における子育て生活体験.第54回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,54(3),292,2013.
  • 前原邦江,森恵美,坂上明子,岩田裕子,小澤治美,森田亜希子,前川智子:高年初産婦の産後1か月における子育て経験―疲労,うつ,母親役割の自信,満足感との関連から―.第54回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,54(3), 328,2013.
  • Mori E., Maehara K., Sakajo A.,Iwata H., Ozawa H., Morita A., Maekawa T., Saeki A., Tsuchiya M.:Postpartum progress patterns among first-time mothers over age 35 at 4 months after childbirth: Fatigue, Depression, and Maternal Role Attainment,,The 3rd World Academy of Nursing Science, 52, 2013.
  • 森恵美,坂上明子,岩田裕子,前川智子:第33回日本看護科学学会 高年初産婦の子育て支援ガイドラインの検討.第33回日看科学会誌,
【単行書】
  • 森恵美:助産師基礎教育テキスト 2013年版 第4巻 妊娠期の診断とケア,   第1版,第5刷,日本看護協会出版会,2-9,2013
【総説・短報・実践報告・資料・その他】
  • 森恵美,坂上明子,土屋雅子,前原邦江,岩田裕子,前川智子,望月良美,小澤治美,森田亜希子,青木恭子,佐伯章子:国民との科学・技術対話「広がる看護職者の仕事2013」第1部「研究成果による高年初産婦への子育て支援ガイドラインの開発」.第33回日看科学学術集会講演集,2013
  • 坂上 明子, 谷本 真理子, 増島 麻里子, 斉藤 しのぶ, 小澤 治美, 中村 伸枝:看護実践能力自己評価ポートフォリオの改訂に向けた取り組み(解説),千大看紀要,35,15-20,2013.
  • 中村 伸枝, 谷本 真理子, 坂上 明子, 増島 麻里子, 斉藤 しのぶ, 小澤 治美, 河井 伸子:看護学部におけるキャリア教育の体系化とキャリアポートフォリオの導入(解説),千大看紀要,35,21-24,2013.

2012年度

【原著】
  • 前原 邦江,森 恵美,小澤 治美,前川 智子,森田 亜希子,岩田 裕子,坂上 明子:生殖補助医療(ART)によって妊娠した女性の母性不安と胎児感情および母親役割への適応との関連,千大看紀要,34,1-8,2012.
  • 大月 恵理子,森 恵美,柏原 英子,望月 良美:家族育成期の日本人の子育て観について 個人特性による相違,千葉看会誌,18(1),19-25,2012.
  • Mori E.,Liu C.,Otsuki E.,Mochizuki Y.,Kashiwabara E.:Comparing child-care values in Japan and China among parents with infants. Int J Nurs Pract,2012,Jul;18 Suppl 2:18-27.
  • Iwata H.,Mori E.,Morita A.,Sakajo A.,Maekawa T.,Ozawa H.,Maehara K.:Evaluation of the training course for a nursing intervention programme to promote maternal role attainment in pregnant Japanese women who have undergone assisted reproductive technology,Int J Nurs Pract,2012.Jul;18 Suppl 2:45-55.
【学会発表】
  • 森恵美:理事長講演 エビデンスに基づく看護実践を目指して,第14回日本母性看護学会学術集会抄録集,21,2012.
  • 森恵美,坂上明子,岩田裕子,小澤治美,森田亜希子,前川智子,前原邦江:交流集会日本における高年初産婦に対する子育て支援の課題,千葉看護学会第18回学術集会抄録,57,2012.
  • 森恵美,前原邦江,坂上明子,小澤治美,森田亜希子,前川智子,岩田裕子:生殖補助医療(ART)を受けた妊婦への看護介入プログラムの検証 -妊娠初期の母性不安と対児感情による評価-,第10回日本生殖看護学会学術集会抄録集,42,2012.
  • 前原邦江,森恵美,坂上明子,小澤治美,森田亜希子,前川智子,岩田裕子:生殖補助医療(ART)を受けた妊婦への看護介入プログラムの検証 -妊娠初期から妊娠末期までの縦断的介入の評価-,第10回日本生殖看護学会学術集会抄録集,43,2012.
  • 臼井いづみ,長田久夫,坂上明子,新井隆成:ALSO(Advanced Life Support in Obstetrics)を助産師が受講することの意義,第53回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,137,2012.
  • 高田いつ奈,坂上明子:乳児を持つ父親の育児参加を促す看護援助に関する研究,第30回千葉県母性衛生学会抄録集,8,2012.
  • 森恵美:教育講演 高年初産婦の産後の健康と子育て支援,第53回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,38,2012.
  • 森恵美、坂上明子,土屋雅子:交流集会 高年初産婦の産後入院中の看護ニーズについて,第32回日看科会学術集会講演集,170,2012.
  • Mori E.,Saeki A.,Iwata H.,Sakajo A.,Maehara K.,Ozawa.H,Morita A.,Maekawa T.,Tsuchiya M.,Makaya K.:A literature review of factors associated with physical and psychosocial well-being in Japanese postpartial women,15th East Asian Forum of Nursing Scholars,119,2012.
  • Sakajo A.,Maehara K.,Mori E.,Iwata H.,Ozawa H.,Morita A.,Maekawa T.:Relation of maternal anxiety to feelings for the infant and maternal role attainment in pregnant women after assisted reproductive technology(ART),15th East Asian Forum of Nursing Scholars,119,2012.
  • Tsuchiya M.,Mori E.,Iwata H.,Sakajo A.,Maehara K.,Ozawa H.,Morita A.,Maekawa T.:Changes in postpartum sleep quality:A descriptive study among Japanese first-time mothers over aged 35,15th East Asian Forum of Nursing Scholars,123, 2012.
  • Li, C. Mori E.:THE EFFECTS OF A NURSING PREVENTION PROGRAM FOR REPRODUCTIVE TRACT INFECTION OF RURAL CHINESE WOMEN,the 12th Aisa Oceania Congress of Sexology 139,2012 August2-5 in Shimane Prefecture.
【総説・短報・実践報告・資料・その他】
  • 森恵美:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学1,第12版 第1刷,医学書院,2-48,142-170,2012.
  • 森恵美:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学2,第12版 第1刷,医学書院,2,65-74,88-109,181-235,369-376,404-427,499-506,2012. 
  • 坂上明子:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学2,第12版 第1刷,医学書院,12-15,34-43,65-74,88-109,2012.
  • 岩田裕子:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学1,第12版 第1刷,医学書院,299-306,2012.
  • 森恵美、坂上明子,土屋雅子:最先端・次世代研究開発支援プログラム 国民との対話・技術対話 広がる看護職者の仕事2012,第32回日看科会学術集会 2012.
  • 森恵美:妊婦と家族をどう支援するか,月刊「母子保健」,2012年8月号(第640号), 6-7,2012
  • 森恵美:不妊治療後の妊娠・出産の問題点と心理的ケア,母子保健情報,第66号,71-75,2012
  • 大月恵理子,平石皆子,林佳子,高島えり子,中村康香,坂上 明子:【周産期ハイリスクケアの構築】 MFICUにおける看護の実態と課題(解説/特集),助産雑誌,238-243,2012
  • 小澤治美:双生児の母親に対する育児支援,BIRTH,73-80,2012

2011年度

【原著】
  • 森恵美,坂上明子,前原邦江,小澤治美,森田亜希子,前川智子:高度生殖医療後の妊婦の母親役割獲得過程を促す看護介入プログラムの開発.日本母性看護学会誌,11(1),19-26,2011.
  • 柏原英子,森恵美:初めて母乳哺育を行う母親が困難感を抱く新生児の哺乳行動.母性衛生,52(2),270-277,2011.
  • 柏原英子,森恵美:母親が困難と感じた哺乳行動と観察された哺乳行動との関係-初めて哺乳をする母親を対象として-.母性衛生,52(2),278-285,2011.
  • Iwata,H., Mori, E., Maekawa, T., Maehara, K., Sakajo, A., Ozawa, H., & Morita, A.: Developing the Maternity Portfolio to promote maternal role attainment in women who have undergone artificial reproductive treatment. Japan Journal of Nursing Science, 2011, doi:10.1111/j.1742-7924.2011.00192.x(オンライン)
  • Tsuchiya M., Horn S. & Ingham R.: Information provision and problem-solving processes in Japanese breast cancer survivors with lymphoedema symptoms. Scandinavian Journal of Caring Sciences (DOI: 10.111/j. 1471-6712.2011.00903. x)(オンライン)
【学会発表】
  • 森恵美:ワークショップ 高齢初産の子育て支援ニーズを探る.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,81,2011.
  • 森恵美:最先端・次世代研究開発支援プログラム 国民との対話・技術対話 高年齢で初めて出産した母親の子育て支援ニーズをさぐる.第31回日看科会学術集会講演集,165,2011.
  • 新道幸惠,鈴木幸子,遠藤俊子,吉沢豊予子,石井邦子,林ひろみ,大井けい子,小林康江,齋藤益子,村本淳子,清水嘉子,大平光子,成田伸,森恵美:助産学生に有用な産婦ケア(分娩介助を含む)における教育方法の開発,第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,176,2011.
  • 坂上明子,橋本美幸,那須野順子:生後4ヵ月までの母親と祖母の育児に対する考え方の相違.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,212,2011.
  • 高坂慶子,坂上明子:初妊婦の肯定的出産イメージの獲得を促す看護援助.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,191,2011.
  • 林ひろみ,大月恵理子,坂上明子:育児期の夫婦の役割調整に対する妊娠期の夫婦のイメージと影響要因.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,171,2011.
  • 臼井いづみ,長田久夫,坂上明子:「周産期急変対応セミナー」の実施と評価.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,287,2011.
  • 森田亜希子,森恵美,坂上明子,小澤治美,前川智子,岩田裕子:高度生殖医療技術を受けた妊婦への先駆的な看護介入プログラム研修会の実施.第13回日本母性看護学会学術集会プログラム・抄録集,49,2011
  • 森田亜希子:第1子出生後の父親役割行動における妊娠期の予測と実際.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,236,2011.
  • 青木恭子,森恵美:性感染症女性患者の看護における患者-看護師関係の構築.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,277,2011.
  • 有澤良子,森恵美:産婦の陣痛促進剤使用についての意思決定までの体験.第52回日本母性衛生学会総会学術集会抄録集,145,2011
  • 土屋雅子:乳がんサバイバーが抱えるスティグマ:社会的開示との関連性. 第25回日本がん看護学会学術集会講演,237,2011.
  • 土屋雅子:乳がんサバイバーのポジティブな経験に関する研究. 第25回日本がん看護学会学術集会講演,225,2011.
  • 土屋雅子:リンパ浮腫アセスメント尺度の文献レビュー. 日本健康心理学会第24回大会発表論文集,145,2011.
  • Mori, E., Iwata, H., Sakajo, A., Ozawa, H., Maekawa, T., Morita, A. : Japanese nurses’ values toward pregnant women after the artificial reproductive treatment: Comparison before and after the training course of the nursing intervention program, World Academy of Nursing Science 2nd International Nursing Research Conference program, 64, 2011.
  • Maekawa, T., Mori, E., Iwata, H., Mehara, K., Sakajo, A., Ozawa, H., Morita, A.: Developing the maternity portfolio for pregnant women after the artificial reproductive treatment to promote maternal role attainment, 14th East Asian Forum of Nursing Scholars Forum proceedings, 389, 2011.
  • Harumi Ozawa:Nursing intervention to promote mothers of twins gained maternal confidence to individualize each twin:Focusing on pregnant period,The 14st East Asian Forum of Nursing Scholars, 388,February 11-12, 2011
  • Kashiwabara, E., Mori, E.: Unstable neonatal sucking behavior and measures of behaviorin infancy using the neonatal behavioral assessment scale, 14th East Asian Forum of Nursing Scholars,313-314, 2011.
  • Conghong,L., Mori, E.: An Intervention Framework for Women’s Reproductive Tract Infections in Rural China: Application of the Precede Model, 14th East Asian Forum of Nursing Scholars,389-390, 2011.
【総説・短報・実践報告・資料・その他】
  • 森恵美:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学1,第12版,医学書院,2-48,142-171,2011 
  • 森恵美:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学2,第12版,医学書院,2,65-74,88-109,181-235,369-376,404-440,499-506011 
  • 坂上明子:系統看護学講座 専門分野II 母性看護学概論 母性看護学2,第12版,医学書院,12-15,34-43,65-74,88-109,161,2011 
  • 土屋雅子:看護・医療系研究のためのアンケート・面接調査ガイド-初心者にもできる質問紙・インタビューガイドの作り方.診断と治療社, iv-v, 1-24, 25, 30-34,41-74,81-90, 109-127, 135-139, 2011.
  • 森恵美:母性看護学領域に根ざした研究方法論の探究,看護学研究発展の軌跡 研究方法論に着眼して.看護研究,44(5),511-518,2011. 
  • 森恵美:シリーズ女性研究者の能力発揮のために 千葉大学における女性研究者支援の取り組み ①女性研究者支援の理念と取り組み.文部科学教育通信(株式会社ジアース教育新社発行),259,22-23,2011.
  • 森恵美,千葉大学における女性研究者支援の取り組み② 女性研究者支援モデルにおける両立支援活動.文部科学教育通信(株式会社ジアース教育新社発行),260,18-19,2011.
  • 森恵美,小玉小百合:千葉大学における女性研究者支援の取り組み③ 女性大学院生のキャリア形成のための支援.文部科学教育通信(株式会社ジアース教育新社発行)261,20-21,2011.
  • 森恵美,小玉小百合:千葉大学における女性研究者支援の取り組み④ 学内調査結果を生かした支援.文部科学教育通信(株式会社ジアース教育新社発行),262,16-17,2011.
  • 森恵美,小玉小百合:千葉大学における女性研究者支援の取り組み⑤ トップダウンによる意識改革の推進,文部科学教育通信(株式会社ジアース教育新社発行),263,16-17,2011.
  • 森恵美:千葉大学における女性研究者支援の取り組み⑥最終回 女性研究者支援で千葉大学がどう変わったか,文部科学教育通信(株式会社ジアース教育新社発行,264,24-25,2011.

2010年度

【原著】
  • 小澤治美:母親が双子一人ひとりの個性に応じた子育ての自信を得る過程の特徴について.日本母性看護学会誌,10(1),9-16,2010.
  • 森田亜希子,森恵美,石井邦子:親となる男性が産後の父親役割行動を考える契機となった妻の妊娠期における体験.母性衛生, 51(2),425-432,2010.
【学会発表】
  • 坂上明子,小澤治美,那須野順子:不妊治療により第1子を授かった女性の続発性不妊・治療におけるストレス.第8回日本生殖看護学会プログラム・講演集,29,2010.
  • 小澤治美,坂上明子,那須野順子:不妊治療により第1子を授かった女性の不妊治療と育児の両立におけるストレス.第8回日本生殖看護学会プログラム・講演集,30,2010.
  • 宮崎智絵,坂上明子:死産を経験した母親とその家族へのグリーフケア.第51回日本母性衛生学会学術集会抄録集,219,2010.
  • 椎谷由実,坂上明子,山本英子:緊急帝王切開の分娩体験を重要し肯定的側面を見出すことを促す看護援助.第51回日本母性衛生学会学術集会抄録集,221,2010.
  • 橋本美幸,坂上明子,那須野順子:産後4カ月までの母親への育児支援の実際と希望の相違.第51回日本母性衛生学会学術集会抄録集,256,2010.
  • 平石皆子,大月恵理子,坂上明子:A県における多胎児家族への支援の実際.第51回日本母性衛生学会学術集会抄録集,260,2010.
  • 大月恵理子,平石皆子,坂上明子,吉田真奈美,林佳子,高島えり子,菅林直美,松原まなみ:母体・胎児集中治療室(MFICU)の看護職者に求められる能力とその育成.第51回日本母性衛生学会学術集会抄録集,214,2010.
  • 森 恵美,岩田 裕子,前川 智子,小澤 治美,森田 亜希子,坂上 明子:高度生殖医療後の妊婦の母親役割獲得を促す看護介入研修会の評価.第30回日看科会学術集会講演集,343,2010
  • 橋本 美幸,坂上 明子,那須野 順子:産後4か月までの祖母の育児支援 ?祖母の希望と実際の相違?.第30回日看科会学術集会講演集,537,2010
  • 吉田真奈美,林佳子,松原まなみ,菅林直美,高島えり子,坂上明子,平石皆子,大月恵理子:母体・胎児集中治療室(MFICU)スタッフのストレスと看護管理上の課題(ミニシンポジウム).第51回日本母性衛生学会学術集会抄録集,61,2010.
【総説・短報・実践報告・資料・その他】
  • 森恵美:子産み子育て文化を尊重した看護の探究.日看科会誌, 30(2),83-89, 2010

2009年度

【原著】
  • 荻田珠江・石井邦子・森恵美:病院・診療所における産婦の主体的な出産への取り組みを引き出す看護,日本母性看護学会,9(1),19-26,2009.
  • 末次美子、森恵美:不妊治療後妊婦の認知的評価・対処,日本生殖看護学会誌,6(1),26-33,2009.
【学会発表】
  • 小澤治美:母親が双子一人ひとりの個性に応じた子育ての自信を得ることを促す看護.第11回日本母性看護学会学術集会抄録集,48,2009.
  • Harumi Ozawa, Emi Mori: The characteristics of the process whereby mothers of twins gained maternal confidence to individual ,The 1st International Nursing Research Conference of World Academy of Nursing Science Program&Abstracts,193,2009.
  • 芝本美紀,前原邦江,森恵美:胎児異常を診断された女性の出産直後の母子面会体験.母性衛生,Vol.50 No.3,200,2009.
  • 古屋敷智美,前原邦江,森恵美:死産を経験した母親に対するわが子との関わりへの援助.母性衛生,Vol.50 No.3,199,2009.
  • 渡邊葉月,森恵美,森田亜希子:経産婦が効果的と感じた出産中の看護援助について.母性衛生,Vol.50 No.3,170, 2009.
  • 芝本美紀,前原邦江,森恵美:胎児異常を診断された女性の妊娠出産体験.第11回日本母性看護学会学術集会抄録集,45,2009.
  • 古屋敷智美,前原邦江,森恵美:死産を経験した母親へのわが子と過ごすことに関する看護.第11回日本母性看護学会学術集会抄録集,46,2009.
  • 吉田千文、山本利江、手島恵、酒井郁子、和住淑子、森恵美、荻野雅:看護倫理教育プログラム受講者の臨地実習後の倫理的問題の捉え方と対応,第29回日本看護科学学会学術集会抄録集, 308, 2009.
  • 森恵美:高度生殖医療技術によって妊娠した女性に対する看護(交流集会):第11回日本母性看護学会学術集会抄録集,59,2009.
  • 森恵美:日本文化を尊重した育成期家族の看護実践(会長講演):第11回日本母性看護学会学術集会抄録集,18-19,2009.
  • 森恵美:子産み子育て文化を尊重した看護の探究(会長講演),第29回日本看護科学学会学術集会抄録集,99-100, 2009.
【総説・短報・実践報告・資料・その他】
  • 前原邦江:現代の子育てと看護.文化看護学会誌,1 (1),65-66,2009.
  • 佐藤紀子,前原邦江,佐藤奈保,佐藤まゆみ,黒田久美子,北池正:平成20年度千葉大学公開講座「子育てからみた家族看護」-千葉大学看護学部21世紀COEプログラムの研究成果を実践に活かす-.千大看紀要,31,23-26,2009.
  • 山本則子,荒木暁子,前原邦江,荻野雅,中村由美子,深堀浩樹,森山美知子:看護基礎教育における家族看護学教育の実態に関する調査報告.家族看護学研究,14 (3),66-74, 2009.

2008年度

【原著】
  • 前原邦江、森恵美:産褥早期の授乳場面において看護職者が母親役割行動の観察から行ったアセスメントの内容,千葉看護学会誌14(1),2008
【学会発表】
  • 15th Congress of FAOPS
    Emi Mori : Childbirth Experience and Midwifery / Nursing Care in Japan. Symposium of Cultureand prenatal Nursing Care.
  • The International Confederation of Midwives 28th Triennial Congress
    Chen Dong, Memi mori,. Liu Chun Yan, Eliko Otsuki, Yoshimi Mochizuki, Kuniko Ishii, Eiko Kashiwabara, Mika Ando : Childrearing Values in Japan and Chiba.
  • 第26回千葉県母性衛生学会学術集会
    内山尚子、森恵美、前原邦江:不妊治療によって妊娠し早産した母親のわが子についての認識-自然に妊娠し早産した母親と比較して-
  • 第49回日本母性衛生学会学術集会
    内山尚子、前原邦江、森恵美:不妊治療によって妊娠し早産した母親に特徴的なわが子についての認識-妊娠・出産の受け止めとの関係性ー
    森恵美、村本淳子、新道幸恵、大井けい子、石井邦子、岩間薫:学士課程における助産師教育に関する調査(第1報)ー統合カリキュラムによる大学卒の助産師に期待する能力ー
  • 石井邦子、村本淳子、新道幸恵、大井けい子、森恵美、岩間薫:学士課程における助産師教育に関する調査(第3報)ー卒業時の到達度および到達度評価ー
  • 大井けい子、新道幸恵、森恵美、石井邦子、村本淳子、岩間薫:学士課程における助産師教育に関する調査(第2報)ー実習教育の特徴と課題ー
  • 森田亜希子、森恵美、石井邦子:親となる男性における産後の父親役割行動を考える契機となった体験
  • 菅林直美、森恵美:褥婦のわが子の泣きに対する成功体験ー実母の支援を受けた褥婦を対象としてー
  • 前川智子、森恵美:医療介入を伴う経膣分娩となった女性の出産体験について
  • 佐々木愛、森恵美:臨床実習期間中の看護学生における心身の健康に対するセルフケア行動について
  • 第14回千葉看護学会学術集会
    石井邦子:会長講演 対象の持つ力を活かす技ー親になることの支援からー
  • 佐藤紀子、前原邦江、井出成美、佐藤奈保、林ひろみ、大月恵理子、小澤治美、荒木暁子、石井邦子、森恵美:乳児を持つ家族への育児支援プログラムの評価
  • 林ひろみ、大月恵理子、佐藤奈保、前原邦江、小澤治美、井出成美、佐藤紀子、荒木暁子、石井邦子、森恵美:乳児を持つ夫婦の役割調整を促す育児支援プログラムの評価~生後5~6ヶ月の児を持つ夫婦を対象としたプログラムの実践より~
  • 第18回日本新生児看護学会学術集会
    内山尚子、前原邦江、森恵美:不妊治療によって妊娠し早産した母親の妊娠・出産の受け止めとわが子についての認識
  • 第24回日本糖尿病妊娠学会
    黒田久美子、石井邦子、柏原英子、高島えり子、森恵美、細野陽子、根本敬子:糖尿病をもつ女性への妊娠・出産・育児に関する看護実践ー経験豊かな看護職者の看護実践ー
  • 第28回日本看護科学学会学術集会
    柏原英子:早期新生児の哺乳行動と母親が困難感を抱く児の哺乳行動との関係

2007年度

【原著】
  • 森恵美、石井邦子、林ひろみ:不妊治療後の妊婦における母親役割獲得過程,日本生殖看護学会誌,4(1) ,26-33,2007
  • 小澤治美、森恵美:母親役割の自信につながる双子の母親としての体験ー生後4~8ヶ月の双子を養育中の母親を対象にしてー,日本母性看護学会誌,7(1),19-26,2007
  • 前原邦江、大月恵理子、林ひろみ、井出成美、佐藤奈保、小澤治美、佐藤紀子、荒木暁子、石井邦子
  • 森恵美:乳児を持つ家族への育児支援プログラムの開発ー出産後1~3ヶ月の母子を対象とした家族支援プログラムの評価ー.千葉看会誌13(2),10-18,2007
【学会発表】
  • The XV International Congress of The International Society of Psychosomatic Obstetrics and Gynecology
    Emi Mori : Motherhood after Infertility in Japan
  • The 8th International Family Nursing Conference, June 4-7, Banmgkok, Thailand
    Kunie Maehara, Hiromi Hayashi, Eliko Otsuki, Narumi Ide, Naho Sato, Emi Mori, Junko Shimasawa, Harumi Ozawa, Noriko Sato, Akiko Araki, Kuniko Ishii,
    - Support for New Mothers and Families in Japan : A Group Program at 1-4 Months after childbirth.
  • 10th East Asian Forum of Nursing Scholars Annual Conference
    Ogino M., Mori E., Teshima M,. Yamamoto T,. Sakai I,. Takahashi K. & Yoshida C : Development and evaluation of a nursign ethics educational program for graduate schools.
  • International Council of Nursing Conference 2007
    Yoshida C,. Mori E,. Teshima M,. Sakai I,. Yamamoto T., Ogino M,. & Takahashi K,. : EthicalIssues in nursing managemant : critical care in Japan.
  • 第48回日本母性衛生学会学術集会
    石井邦子、村本淳子、新道幸恵、大井けい子、森恵美、岩間薫、高橋司寿子:看護系大学の統合カリキュラムによる助産師教育の実態調査
  • 陳東、森恵美:乳幼児を持つ母親の子育て観と子育てに対する認知的評価の関係探索研究
  • 望月良美、森恵美:働く女性の性周期に応じたセルフケアの実践状況ー医療専門職ケースの分析よりー
  • 第25回千葉県母性衛生学会学術集会
    山室充希、石井邦子:計画外妊娠をした妊婦の母親役割準備行動とその影響要因
  • 齋宮有来、石井邦子、高島えり子:出産に立ち会う夫が助産師に求めている基本的ニーズの充足に関する援助について
  • 第9回日本母性看護学会学術集会
    陳東、森恵美:初めての子育てに対する親の受け止め
  • 第27回日本看護科学学会学術集会
    村本淳子、新道幸恵、大井けい子、森恵美、石井邦子、岩間薫:4年生大学での助産師教育における統合カリキュラムの良い点と問題点、

2006年度

【原著】
  • 大月恵理:第2子出生に伴う家族の適応過程を促す看護介入に関する研究,日本母性看護学会誌6(1),9-14,2006
  • 柏原英子,森恵美:早期新生児の哺乳行動に対する母親の体験の変化,日本母性看護学会誌, 6(1),1-8,2006.
  • 大月恵理子,森恵美,中村康香,林ひろみ,中野美佳,陳東,前原邦江:日本における妊娠期の母親役割獲得を促す家族看護の構成概念,千葉看護学会会誌,12(1),p50-57,2006.
  • 陳東,森恵美,望月良美,柏原英子,安藤みか,大月恵理子:乳幼児を持つ親に対する子育て観尺度の開発-信頼性・妥当性の検討-,千葉看会誌,12(2),76-82,2006.
  • 陳東、森恵美、望月良美、安藤みか、柏原英子、石井邦子、大月恵理子:不妊治療のために来院している女性のストレスを軽減する看護介入プログラムの開発,日本不妊看護学会誌,3(1),p4-10,2006.
  • 前原邦江:わが子の合図をよみとる敏感性を高める看護援助―産褥早期の母子相互作用のアセスメントから―,母性衛生,47 (2), 429-438, 2006
  • 前原邦江:産褥期の母親役割獲得過程を促進する看護に関する研究―母子相互作用に焦点をあてた 看護介入の効果―,母性衛生,47 (1), 43-51, 2006
【学会発表】
  • The 9th East Asia Forum on Nursing Scholars (タイ バンコク) 3月
    Nakamura, Y.,Mori, E.:Developing a Maternity Diary as a Supplemental Tool of Nursing Intervention- Focusing on the Comfortable Experience during Pregnancy.
  • 第8回日本母性看護学会学術集会 (福井県) 6月17~18日
    前原邦江、森恵美:産後1~3か月の母親への育児支援プログラムの実施と評価-”ふれあい”を通して母子相互作用を促す看護介入-
  • 小澤治美,森恵美:母親役割の自信につながる双子の母親としての体験
  • 高島 えり子,高橋真理:青年期女子への多面的アプローチによるPMSセルフケアプログラムの効果
  • 第10回日中看護学会 (中国江蘇省蘇州市) 9月17~19日
    陳東、森恵美:乳幼児を育てる親の子育て観尺度の開発-日本語版と中国語版子育て観尺度の作成と内容的・表面的妥当性の検討-
  • 第47回日本母性衛生学会 (名古屋) 11月9~10日
    愛甲麻衣、森恵美、柏原英子:娘の出産に関する実母の関心
  • 第26回日本看護科学学会学術集会 (兵庫県) 12月2~3日
    吉田真奈美、森恵美:分娩の入院中の母親がわが子の沐浴を経験する際の2つの看護方法の効果の比較

2005年度

【原著】
  • 森恵美、陳東:不妊治療によって妊娠した女性における不妊・不妊治療の経験,日本不妊看護学会誌2(1),20-27,2005
  • 森恵美、陳東、糠塚亜紀子:不妊・不妊治療経験が母性不安と対児感情に及ぼす影響,日本不妊看護学会誌,2(1),28-35,2005.
  • 陳東、森恵美:不妊治療を受けている夫婦の対処行動と夫婦関係との関連,日本不妊看護学会誌,2(1),11-18,2005.
  • 前原邦江、森恵美:産褥期における母親役割の自信尺度と母親であることの満足感尺度の開発-信頼性・妥当性の検討-,千大看紀要,27,9-18,2005.
  • 中村康香、森恵美:妊娠経過における快適さの体験に関する研究,日本母性看護学会誌,5(1),15-22,2005.
  • 中野美佳、森恵美:褥婦自らが出産体験を統合することを促す看護,日本母性看護学会誌,5 (1), 23-30, 2005
  • 石井邦子、佐伯章子、林ひろみ、陳東、森恵美:出生前診断に関する意思決定プロセスに対する看護について(第1報)ー看護者の関わりの分析から―,日本母性看護学会誌,5 (1), 46-53, 2005
  • 佐伯章子、石井邦子、林ひろみ、陳東、森恵美:出生前診断に関する意思決定プロセスに対する看護について(第2報)ー看護者の関わりの根拠の分析から―,日本母性看護学会誌,5 (1), 54-60, 2005
【学会発表】
  • 第23回千葉県母性衛生学会 (千葉) 6月
    柿崎真芸、大月恵理子:妊娠期における母娘関係の距離的変化
  • 逆井恵美、森恵美、安藤みか:夫立ち会い分娩をした夫の出産体験の受けとめに対する看護援助ー家族関係の視点からー
  • 久保真由美、大月恵理子:更年期における成人期の娘のサポートとそれに対する母親の思い
  • 第7回日本母性看護学会学術集会 (埼玉県) 6月
    大月恵理子:第2子出生に伴う家族の適応過程を促す看護介入に関する研究
  • 柏原英子,森恵美:早期新生児の哺乳行動に対する母親の体験の変化
  • 27th International Confederation of Midwives (ブリスベン,オーストラリア) 7月
    Kunie Maehara, Emi Mori:Enjoyment of The Mother - Newborn Interaction During The Early Postpartum Period.
  • Yasuka Nakamura, Emi Mori: Acceptance of Pregnacy and experience of pleasure and being comfortable during first pregnancy.
  • 第3回日本不妊看護学会学術集会 (千葉) 9月
    末次美子、森恵美:不妊治療後妊婦の妊娠に対する認知的評価・対処
  • 第46回日本母性衛生学会 (宮崎県)
    大月恵理子、陳東、望月良美、安藤みか、柏原英子、森恵美:不妊治療中の女性への看護介入プログラム展開のための研修会の実施とその評価
  • 伏屋未来、望月良美、大月恵理子:母児同室を行なう褥婦の疲労感とその捉え方
  • 柴原英美、柏原英子、森恵美:産褥早期の母親の授乳に伴う感情について
  • 9th Nursing Research Conference (マドリッド,スペイン)
  • Dong Chen, Emi Mori, Toshimi Mochizuki, Mika Ando, Eiko Kashiwabara, Kuniko Ishii, Otsuki :Development of Nursing Intervention Program to Reduce Stress of the women undergoing infertility treatment.