研究活動

研究活動

以下に、平成27年の本領域の業績を紹介します。

[原著]

2015年1-3月

  1. Sachiko Ogawa, Yoshinori Takahashi, Misako Miyazaki: The Current Status and Problems with the Implementation of Interprofessional Education in Japan: An Exploratory Study.Journal of Research in Interprofessional Practice and Education,5(1),2015.
    http://www.jripe.org/index.php/journal/article/view/181/114

2015年4-12月

  1. 吉田絵里*、石丸美奈、宮﨑美砂子:東日本大震災で被災した男性高齢者の生活におけるセルフケアの特徴.千葉看会誌21(1),1-9,2015.
    *2015年3月博士前期課程修了
  2. 鈴木悟子、宮﨑美砂子:30歳代男性勤労者の健康学習サイクルの構造.千葉看会誌21(1),11-21,2015.

[学会発表抄録]

2015年1-3月

  1. Satoko Suzuki, Mina Ishimaru, Misako Miyazaki:Health learning cycles of male in their 30s identified using life stories. 18th East Asia Forum of Nursing Scholars Taiwan, Abstract Book Oral Presentation, 101, 2015.
  2. Saori Iguchi*, Mina Ishimaru, Misako Miyazaki:Case studies of the professional growth of public health nurses who experienced the Great East Japan Earthquake. 18th East Asia Forum of Nursing Scholars Abstract Book Poster Presentation, 658-659, 2015.
    *2015年3月博士前期課程修了
  3. 阿部玲子、石丸美奈、宮﨑美砂子:就労している中年期の独身男性が親を介護したことでの地域社会との関わりを通した変化.文化看護学会第7回学術集会抄録集,16,2015.

2015年4-12月

  1. Mina Ishimaru, Yukari Sugita, Mai Ishikawa(Oral):Facilitating factors of practice research for the improvement of public health nursing practice. 6th International Conference on Community Health Nursing Research,19th-21st, August,2015.
  2. Hiroko Okuda, Misako Miyazaki, Mina Ishimaru, Hamako Katsumata:Study of the Duties of Public Health Nurses in Supervisory Positions in Japanese Local Governments. 6th International Conference on Community Health Nursing Research,19th-21st, August,2015.
  3. Yoko Yamada, Yuko Ushio, Mitsuko Matsushita, Mina Ishimaru, Noriko Sato, Noriko Hosoya, Misa Shiomi, Misako Miyazaki, Mitsuko Kitayama:The details and characteristics of public health nurses’ thinking throughout the process of expanding activities from an individual to community.6th International Conference on Community Health Nursing Research,19th-21st, August,2015.
  4. Yukari Sugita, Mina Ishimaru, Narumi Ide, Mitsuko Matsushita, Mai Ishikawa, Yasuko Ogata: Conditions to promote the continuous practice research for the public health nurses of the health center.6th International Conference on Community Health Nursing Research,19th-21st, August,2015.
  5. 宮﨑美砂子,佐伯和子,上田修代,石川麻衣,平野美千代:災害に対する地域保健活動と学会の役割~原子力災害被災地域への発災後3年8か月時の訪問を通して捉えた地域保健活動の現状と課題の実際を踏まえて~平成24-26年度 日本地域看護学会災害支援のあり方検討プロジェクト.日本地域看護学会第18回学術集会講演集,33,2015.
  6. 石丸美奈,宮﨑美砂子,奥田博子:統括的な役割を担う保健師に必要な経験に関する研究.日本地域看護学会第18回学術集会講演集,51,2015.
  7. 奥田博子、宮﨑美砂子、石丸美奈:統括的な役割を担う保健師の機能推進要因に関する研究:日本地域看護学会第18回学術集会,177,2015.
  8. 飯野理恵,石丸美奈,時田礼子,岩瀬靖子,上田修代,杉田由加里,栗栖千幸,佐藤紀子,宮﨑美砂子:デルファイ法を用いた予防活動の持続・発展に有用な地域看護技術項目の検討(その1)―第1回目及び第2回目の質問紙調査結果―.日本地域看護学会第18回学術集会講演集,126,2015.
  9. 竹村和子,牛尾裕子,小巻京子,宮芝智子,嶋澤順子,松下光子,塩見美抄,飯野理恵:海外文献からみた学士課程における地域看護学教育の現状(第1報)―実習・演習プログラムに焦点をあてて―.日本地域看護学会第18回学術集会講演集,57,2015.
  10. 小巻京子,牛尾裕子,竹村和子,宮芝智子,嶋澤順子,松下光子,塩見美抄,飯野理恵:海外文献から見た学士課程における地域看護学教育の現状(第2報)―実習・演習プログラムに焦点をあてて―.日本地域看護学会第18回学術集会講演集,57,2015.
  11. 鈴木悟子、宮﨑美砂子:30歳第男性の生活習慣病予防のための健康学習サイクルの段階と内容.第74回日公衛会抄録集,296,2015.
  12. 中瀬克己、犬塚君雄、遠藤幸男、佐々木隆一郎、菅原智、前田秀雄、田上豊資、坂元昇、金谷泰宏、遠藤久禎、尾島俊之、宮﨑美砂子:大規模災害従事者自身の健康保持に関する研修方策の検討.第74回日公衛会抄録集,463,2015.
  13. 宮﨑美砂子、奥田博子、春山早苗、牛尾裕子、石川麻衣、岩瀬靖子:地域保健活動拠点における災害時の地域診断項目(案).第74回日公衛会抄録集,466,2015.
  14. 井口紗織*、宮﨑美砂子、石丸美奈:東日本大震災を経験した被災市町村保健師の保健活動における経験に対する意味づけ.第74回日公衛会抄録集,472,2015.
    *2015年3月博士前期課程修了
  15. 奥田博子、宮﨑美砂子、守田孝恵、中板育美、福島富士子、橘とも子、石丸美奈、水野亮子、中西信代、橋本結花、村中峯子:地域保健に従事する保健師の計画的人材育成に関する実態とニーズ.第74回日公衛会抄録集,490,2015.
  16. 石垣和子、大湾明美、宮﨑美砂子、山本春江、塚田久恵、米澤洋美、阿川啓子、金子紀子、曽根志穂、北野浩子、角地孝洋:近年の地域保健を取り巻く環境の変化と保健師活動の様相に関する研究.第74回日公衛会抄録集,515,2015.
  17. 時田礼子、宮﨑美砂子:自立支援法施行後の保健部門の保健師による精神保健活動における予防的意義の高い個別支援の特徴.千葉看護学会第21回学術集会講演集,31,2015.
  18. 植村直子、宮﨑美砂子:看護学雑誌における2005年から2014年のメタ統合研究の動向.千葉看護学会第21回学術集会講演集,44,2015.
  19. 吉田絵里*、宮﨑美砂子、石丸美奈:東日本大震災で被災した男性高齢者の生活におけるセルフケアの様相:日本災害看護会誌第17回年次大会,17(1),187,2015.
    *2015年3月博士前期課程修了
  20. 高橋在也、岩城典子、長江弘子、石丸美奈、清水直美、吉本照子:生き方の理解と支え合いのための場の模索-エンド・オブ・ライフを考える市民参加型プログラムの事例から-,第27回日本生命倫理学会年次大会,141,2015.

[報告書]

2015年1-3月

  1. 宮﨑美砂子,高橋平徳,小河祥子,酒井郁子:専門職連携能力の高い医療系人材の持続的育成のための基盤強化.文部科学省特別経費(プロジェクト分)平成23~25年度成果報告書,1-111,2015.
  2. 宮﨑美砂子,石丸美奈:Competency獲得に必要な教育の量に関する研究.地域保健に従事する人材の計画的育成に関する研究.(研究代表者:奥田博子)厚生労働科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業)平成26年度 分担研究報告書,2015.
  3. 宮﨑美砂子,奥田博子,春山早苗,牛尾裕子,石川麻衣,駒形朋子,岩瀬美津枝,湯澤睦子,丸山佳子,中瀬克己,岩瀬靖子:災害時の被災市町村支援における地域診断項目とその活用に関する研究(分担研究者 宮﨑美砂子).厚生労働科学研究費補助金(健康安全・危機管理対策総合研究事業)大規模地震に対する地域保健基盤整備実践研究(研究代表者:遠藤幸男・犬塚君雄)平成25-26年度 総合・分担研究報告書,1-64,2015.

[単行書]

2015年1-3月

  1. 石丸美奈:第1章 発達段階の特性に応じた活動論,II成人・高齢者保健福祉活動,1.健康づくり活動,2.生活習慣病予防活動,最新公衆衛生看護学第2版2015年版各論1(編集、宮﨑美砂子他),日本看護協会出版会,87-138,2015.
  2. 宮﨑美砂子:第1章 公衆衛生看護とは何か,第4章 公衆衛生看護学研究.最新公衆衛生看護学第2版2015年版総論(編集、宮﨑美砂子他),日本看護協会出版会,1-23,332-364,2015.

2015年4-12月

  1. 宮﨑美砂子:地域における災害看護と専門教育.第6章 連携する職種における災害への準備,災害時の歯科保健医療対策-連携と標準化に向けて(編集:中久木康一他),一世出版,270-273,2015.

[総説・短報・実践報告・資料・その他]

2015年1-3月

  1. Hashimoto A., Miyazaki M., Ishimaru M.: Adaptation of the elderly in shelters and temporary housing after the Great East Japan Earthquake: A focus on the interaction with their living environments Health Emergency and Disaster Nursing,2(1),23-27,2015.
  2. 島田裕子,春山早苗,宮﨑美砂子,奥田博子,牛尾裕子,石川麻衣,駒形明子,中瀬克己,岩瀬靖子:東日本大震災で被災した自治体保健師の災害時保健活動における地域診断の内容と情報収集方法.日本ルーラルナーシング学会誌,10,41-50,2015.
  3. 宮﨑美砂子,佐伯和子,上田修代,石川麻衣,平野美千代:災害に対する地域看護活動と学会の役割(平成24~26年度 日本地域看護学会災害支援のあり方検討プロジェクト).日本地域看護学会誌 18(2,3),2015.