
教育実践研究部
【研究領域】
- IPEの評価研究、理論化、データ蓄積
- IPWの理論化、実証研究、橋渡し研究
- IPE(学部・大学院)及びIPWプログラムの開発・普及
- FD/SDプログラムの開発および効果検証
【教育・実践領域】
- 3学部等のメンバーによるIPEの実施に伴う準備・調整・体制づくり・評価
- 現場等とのネットワークづくり
【IPERC教員】
センター長
特任教員
- 臼井いづみ(看護学研究院 特任講師)
- 孫 佳茹(看護学研究院 特任講師)
兼務教員
- 伊藤彰一(医学研究院 教授・医学部学務委員長)
- 朝比奈真由美(医学部附属病院 特任教授)
- 眞嶋朋子(看護学研究院 教授)
- 井出成美(看護学研究院 准教授)
- 飯野理恵(看護学研究院 講師・看護学部IPE運営委員会委員長)
- 関根祐子(薬学研究院 教授)
- 上原知也(薬学研究院 教授)
- 鈴木紀行(薬学研究院 准教授)
- 石川雅之(薬学研究院 助教)
- 中口俊哉(フロンティア医工学センター 教授・工学部IPE担当)
IPERC運営委員会
構成員
- IPERC教員 13人
- 石橋みゆき(看護学部教務委員長)
- 伊藤素行(薬学部教務委員長)
- 大塚将之(医学研究院教授・医学部附属病院 副病院⻑)
- 石井伊都子(医学部附属病院教授・薬剤部長)
- 菊田直美(医学部附属病院副看護部長)
- 相馬孝博(医学部附属病院 特任教授・副病院長・医療安全管理部長)