特定行為研修修了看護師の組織的配置・活用ガイド

特定行為研修修了看護師の組織的配置・活用ガイド(以下、修了看護師配置活用ガイド)は、特定行為研修修了看護師を組織に導入し、複数配置・活用普及に取り組むための方策を具体的なアクションとともに示したものです。

 

修了看護師配置活用ガイドは、組織管理チーム、医師、修了看護師、修了看護師の同僚など多様な立場の方々の専門職連携実践のもと使用することを想定しています。

 

このガイドは、令和2年度から3年度厚生労働行政推進調査事業費補助金「特定行為研修修了者の複数配置に関する実態把握及び有効活用に影響する要因の調査」の助成により、2年間の調査・研究の成果をもとに作成されました。詳しい調査結果については、厚生労働科学研究成果データベースより本研究班の報告書をご参照ください。

 

特定行為研修修了看護師の組織的配置・活用ガイドは、ダウンロードをして利用できます。

 

利用をご希望の際は、下記グーグルフォームに必要事項を記入してご使用ください。

 

https://forms.gle/TQ4D7HxkzgXBbThN8

お知らせ

このたび千葉大学大学院看護学研究院が、『千葉大学特定行為研修シンポジウム ー特定行為研修修了看護師のさらなる活用に向けてー』を開催いたします。
多くの皆さまのご参加をお待ちいたしております。

 

千葉大学特定行為研修シンポジウムポスター

 

■開催日時

令和5年3月10日(金)17:00~19:15

■開催方法

Zoomウェビナー
インターネットリアルタイム配信
※ オンデマンド配信なし
※ 資料ダウンロード可

■参加費

無料

■申 込

Web予約制 定員500人
事前にお申し込みをお願いいたします。

 

プログラム詳細および参加お申し込みは、こちらよりご確認ください。

 

主催:千葉大学大学院看護学研究院